wproof

防水工事

こんな病状にご注意ください!

防水シートのめくれや防水塗料の剥離などは、誰が見ても分かる明らかな病状。 ですが、水の恐怖は見えないところを襲うもの。 「まだまだ工事はしなくても大丈夫」と油断していると、 いつの間にか漏水などのトラブルが発生するということも十分に考えられます。

定期的な点検・工事を行なって建物を水の恐怖から守りましょう。 ※防水工事の一般的な寿命は10~15年となっています。

これを施工時期の目安にするのもいいですが、一番は定期点検を行うこと。 現状をしっかり調べれば工事を行うべきタイミングを把握できるので、最適な時期で施工できるのです。

定期的なメンテナンスを忘れずに

・目地材が飛び出してくる ・防水シートがめくれている ・防水塗料が剥がれている

防水工事は一度やったら終わりというものではありません。 建物を守るためにも、定期的な点検・工事が必要です。 とはいえ、「どのタイミングで行えばいいのか分からない」という方も大勢いらっしゃいます。 目安として、以下のような病状が出たら工事が必要です。 できるだけ早めの施工をおすすめします。

目に見えないところで進行する水の恐怖

屋根の老衰が原因で生じた水のトラブルを解決するのが防水工事です。 建物の表面に水を通さない、浸透させない、 「防水層を作るのが防水工事です」 そこで活躍するのが、水の侵入を防ぐ防水工事なのです。 ※弊社の防水工事は塗膜防水工法です。

そもそも防水工事とは?

定期的な防水点検・工事を行うことが大切です。 施工業者にメンテナンスの周期を確認し、忘れずに行うようにしましょう。 防水工事は漏水などを防ぎ、建物の寿命を長くしてくれる大切なもの。 でも、メリットはそれだけではありません。建物に住む人たちも守ってくれるのです。

漏水は天井の染みや悪臭、腐食などの原因になります。 防水工事でそのようなトラブルを防ぎ、いつまでも使いやすい環境を整えましょう。

いつまでも暮らしやすく入居者に選ばれ続ける建物であるためには、防水工事が必要です。

防水工法(塗膜防水工法について)

塗膜防水の最大の特徴は、どのような形状の下地にも施工ができるということです。 上記のような理由から、床・バルコニーなどに多く採用されています。

Contact us

お見積り・お問い合わせはこちら